
木々の芽吹きも眩しい5月、今年もクラフトフェアの季節になりました。
長い冬から目覚めたクラフトマンたちのエネルギーが交錯する、
「クラフトフェアまつもと2019」の雰囲気を味わいに来てください。
場所:あがたの森公園
(長野県松本市県3-2102-4 )
会期: 5月25日(土) 11時~17時
::: 5月26日(日) 9時~17時
:::雨天決行
木と漆のかたち
木々の芽吹きも眩しい5月、今年もクラフトフェアの季節になりました。
長い冬から目覚めたクラフトマンたちのエネルギーが交錯する、
「クラフトフェアまつもと2019」の雰囲気を味わいに来てください。
場所:あがたの森公園
(長野県松本市県3-2102-4 )
会期: 5月25日(土) 11時~17時
::: 5月26日(日) 9時~17時
:::雨天決行
4月12日(金)よりgalleryワーズワースにて企画展が始まります。
今回は平岡仁(陶)さん、島るり子(陶)さん、高島和哉(鉄のお膳)さんとのコラボ。日々の器から気軽にお茶を愉しむ器まで、作家の暮らしが垣間見れそうな展示会になりそうです。
ワークショップも充実、さっかの器を使っての長谷やんの料理、初めてのお茶、愉しんでいただけたらと思います。
久しぶりに長野県での展示会です。
皆様のお越しをお待ちしております。
会期:4月12日(金)~21日(日)
11:00 ~17:00
※18日はお休みです
会場:galleryワーズワース
長野県駒ケ根市赤穂4556-5
0265-83-7910
ワークショップ
4/12(金)12:00~ 「ざんざ亭」長谷やんの食事会/会費2500円
4/18(金)13:00~ 茶の湯を愉しむはじめの一歩/参加費2000円
目の前に広がる四季の色
自然の色を器に・・・
長野の空気を手縫いの布に
包んで届けます。
蔵の街、川越でお待ちしております。
在廊 5月21日(土)
『静かな時間〜山あいの工房より〜』
工房然nen 菅原利彦漆展(袋物:菅原久美子)
ゲスト 三垣祥太郎(吹きガラス)
日時:::5/20(金)~31(火)
:::::10:30~18:00
:::::(会期中無休・水曜日は17時まで)
場所:::はるり銀花
:::::埼玉 県川越市幸町7-1 陶舗やまわ2F