works

漆は昔から「日本人の生活」の様々な場面で多用されてきました。 ライフスタイルの変化と共に最近ではあまり身近に使われなくなってしまった漆ですが、現代の日本の衣食住様々な場面 で十分その良さを発揮する事が出来ます。
漆の様々な可能性を知っていただけたらと思います。

家具&建築:::::::furniture & interior

漆は昔から「水に強い」という性質上、水回り関係に多用されてきました。水で木が腐るのを防いだり、汚れから木を守ったり、掃除がしやすくなるという利点があります。
又、シックハウスや環境保護の問題から自然素材の家が多くなりました。漆もまさに自然塗料のひとつです。漆の天板一枚入るだけで全体の雰囲気が全く変わってとても気持ちのいい空間になったり・・・「漆の力」を感じる仕事のひとつです。


子供のための漆

次世代を担う小さくて大きな命。自然を感じ未来を生きていってほしい・・・そんな願いを込めて制作しています。