「GINZA」発売

雑誌Ginzaマガジンハウス発行「GINZA」3月号にソニアパークさんの『 職人の国に住まう幸せ、LOVEジャパンクラフト』というコーナーがあります。
真摯な物作りに対するソニアパークさんの視線でセレクトされた日本の生活雑貨は、何故かとても新鮮な感じがしました。
その中に菅原利彦の小筒とトレーも紹介されています。
ぜひご覧になってみて下さい。

「マンマミーア」 クリスマス展

mannmamia_dm2008クリスマス展2008『森の国から』

陶磁器、ガラス、布、漆、金属、紙、絵画、木工 より35人の作家が参加
日時 ::12/3(水)~12/25(木)
:::: 11:00~17:00
:::: 月火定休日(23日は営業します)
場所::マンマ・ミーア
::::滋賀県甲賀市甲南町野川835
電話::0748-86-1552

マンマ・ミーア のホームページはこちらから

「Oogi」四人展

Oogi_dm2008「漆のうつわ」展

鎌田克慈・新宮州三 ・菅原利彦 ・村山亜矢子
日時::11/28(金)~12/14(日)
::::12:00~18:00 火水定休
場所::Oogi
::::大阪府堺市堺区少林寺町東 1-1-27
電話::072-221-4004

「日々の器」発売

syouken_book河出書房新社より、『日々の器』という本が発売されました。
鎌倉の“うつわ祥見”を主宰される祥見知生さんが 綴る文と写 真は、「まるで器へのラブレターみたいだなぁ」と思いました。
「器が壊れてしまったとき」という章では、割れてしまった器を漆で継いで直す“金継ぎ”という漆屋の仕事も紹介されています。
祥見さんは、お直しが済んで器をお送りするといつもとても喜んで下さり、「壊れる前よりさらに愛着を持って使われるのだろうなぁ・・・」とこちらもいつも嬉しくなります。

Mes poteries 個展

mepotori_dm『菅原利彦 漆展』
日時::10/25(土)~10/31(金)
::::11:00~19:30 会期中無休
::::作家在廊日 10/25(土)
場所::Mes poteries (メポトリ)
::::静岡県静岡市葵区鷹匠1-11-6
::::054-221-4110

 

静岡県静岡市にあるギャラリー「Mes poteries」。
今回、 静岡で初めての個展となります。
「日々の暮らしを大切にすること、気持ちいい、心地いいをつくることは大切なことです。
一点一点手にとって自分に馴染むものを選び、じっくり向き合う時間を持って欲しい。」
・・・そんな思いでギャラリーをされていると言う「メポトリ」。
素敵な出会いでいっぱいの一週間であることを願っています。

酒の器Toyoda グループ展

酒の器toyoda_dm『木のうつわ 漆のうつわ』

落合芝地・斉藤秀僚・菅原利彦・日高英夫・松本和明・三木啓樂
日時::9/3(水)~9/15(日)
::::11:00~19:00( 8日はお休み)
場所::酒の器 Toyoda
::::京都市伏見区上油掛町190
::::075-611-7822

 

 

『酒の器 Toyoda』は京都・伏見は「神聖」山本本家の酒蔵の一角にある、酒の器を中心としたギャラリーショップです 。
ものつくりに対する作者の姿勢と技術が心に伝わる作品をとおし、器からインテリアまで、 暮らしを豊かに演出するデザインを発信しています 。

今回の企画展は 『木のうつわ 漆のうつわ』です。
漆の作家ばかりが6人揃うのはなかなか珍しいのではないでしょうか。あまり個性が出ないと思われがちな漆工ですが、意外にそれぞれの作風の違いを見るのも楽しいと思います。どうぞ、お運び下さい。

ギャラリーぶんかとう グループ展

ギャラリーぶんかとう『2008 ガラス&ものもの器展』

日時::6/7(土)~6/14(土)
:::: 11:00~18:00( 会期中無休)
場所::ギャラリーぶんかとう
::::福岡県行橋市西泉7丁目16-21
::::(平成筑豊鉄道美夜古泉駅踏切り前)

 

 

福岡県の「ギャラリーぶんかとう」で、ガラス・ 金属・磁器・うるし・テキスタイルの作家26名による『2008 ガラス&ものもの器展』が開かれます。

特にガラス作家は全国から20名が集い、毎回見応えのある物になるそうです。
私にとって九州では初めての展示会になります。
今回、ガラスとも相性が良さそうな青や白の漆器を出させていただく事になりました。

ギャラリーぶんかとうのホームページはこちらから

クラフトフェアまつもと 2008

クラフトフェアまつもと

長野県松本市で開かれる「クラフトフェアまつもと2008」に出店することになりました。
今年も出会いを楽しみにしています。

場所::あがたの森公園
会期::5/24(土)11:00~17:00
::::5/25(日)9:00~17:00
http://matsumoto-crafts.com/

桃花堂 個展

桃花堂菅原利彦「色漆の世界」
日時::4/16(水)~4/21(月)
::::10時~18時(21日は17時まで)
::::16日在廊
場所::桃花堂
::::茨城県水戸市白梅2丁目3番18号
::::フェリヴェールサンシャイン上り口
電話::029-227-3080

 

茨城県水戸市にあるギャラリー「桃花堂」。
陶・漆・ガラス・金工・竹・木など様々な和の作家物を扱っているギャラリーです。
茨城県では初めての展示会になります。和の空間で、また新しい利彦の世界を見ていただけたらと思っています。

はるり銀花 二人展

はるり銀花『彦の器展』
日時 ::3/20(木)~3/30(日)
::::10:30~18:00(水曜日は17時まで)
::::3月22日在廊
場所::はるり銀花
::::埼玉県川越市幸町7-1
電話::0492-24-8689

はるり銀花のホームページはこちらから

2000年、まだ独立して間もない頃に初めての展示会をさせていただいたのが「はるり銀花」。作家としてスタートした大切な場所で、5年振りの展示会です。
今回は陶芸の 工藤和彦さんとの二人展です。どうぞお楽しみに。

ギャラリー黒豆 グループ展

ギャラリー黒豆

 

『生活道具展 』

・小門富美子(フェルト)・ 斉藤ひさ子(布)
・菅原利彦(漆)・杉尾信康(陶)
・戸田純恵(服)・ブルームーン(ガラス)
・吉田次朗(陶)
・KUROMAME(アンティーク&ライト)

日時::1/28(月)~2/9(土)
::::11:00~17:00(2/3・2/6休み)
場所::ギャラリー黒豆
::::埼玉県東松山市下青鳥186-5
電話::0493-24-0403

恵文社一乗寺店 個展

恵文社『木と土と漆のかたち』

日時::1/6(日)~1/15(火)
::::10:00~22:00(最終日18時)
::::1月6日在廊
場所::恵文社一乗寺店 生活館ミニギャラリー
::::京都市左京区一乗寺払殿町10
電話::075-706-2868

恵文社一乗寺店のホームページはこちらから

 

恵文社は「本にまつわるあれこれのセレクトショップ」です。 「情報伝達の速度が増していくばかりの昨今、 本の持つアナログ感、情報伝達のスローさなどを大事にしていきたい。」と言うショップの雰囲気は、古い外国の本屋さんのような感じ。遠方から通 われるファンも多いと聞きます。
その一角にあるミニギャラリーでの個展になります。個展タイトルに“土”とありますが、これは 「粘土でかたちを作り窯で焼いて漆を塗った器」のことです。漆の様々な可能性の一端をご覧頂けたらと思います。

空間あいまい 個展

空間あいまい『菅原利彦うるし展』

日時::12/7(金)~12/25(火)
::::10:00~19:00(会期中無休)
場所::空間あいまい
::::広島県尾道市新浜1-6-11 サンシティ尾道1F
電話::0848-24-0888

空間あいまいのホームページはこちらから

THE COVER NIPPON 「無言のデザイン展」

東京ミッドタウン・ガレリア 3Fの「THE COVER NIPPON」で 『無言のデザイン展』が開かれます。
(「THE COVER NIPPON」は、 「想像と錬磨が生み出す、新しい日本の様式」 素材、デザイン、しつらえ、モノづくり環境にこだわった衣食住など、新しい生活を提案するライフスタイルショップです。 )

『無言のデザイン展』
そこに在ることだけで美しいものに、
理由を問うことは必要だろうか。
時にたくさんの言葉は蛇足となってしまう。
作り手が、しっかりとした技術と経験、
ものづくりに対する姿勢を その背に負っているからこそ、
その光を放ち続けているのだろうから。

西田正義(木工)菅原利彦(漆器)
篠原康治(時計)高橋欣也(江戸染元)
志衣子盛久(南部鉄器) nosigner ( 遊山箱)

日時::11/1(木)~30(金) 11:00~21:00
場所::THE COVER NIPPON
::::東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン・ガレリア 3F
電話::03-5413-0658

URL::東京ミッドタウン
::::THE COVER NIPPON         

マンマミーア 「White Christmas 展」

マンマミア『White Christmas 展』

[陶磁器]伊原麻子、加藤仁志、城進、十河隆史、壷田亜矢、壷田和宏、水野幸一
[ガラス]東ユキヤス、井上枝利奈、木下宝
[木]櫻井三雪、田中孝明、川端健夫
[布]つちや織物所、寺本由香子、吉野綾
[漆]菅原利彦、田中早苗
[金属]寺本英幸
[再生紙]森友見子
[絵画]高田竹弥
[菓子]ゆうじゅ、マンマミーア(川端ミア)

日時 ::11/28(水)~12/25(火) 11:00~17:00
::::月火定休日( 12/24(月)・25(火)は営業)
場所::マンマ・ミーア
::::滋賀県甲賀市甲南町野川835
電話::0748-86-1552

家庭画報特選 和の器最新保存版 発売

和の器世界文化社より、家庭画報特選 「和の器-最新保存版-」と題し5年振りに器の本が発売されました。
ベテランから若手まで沢山の器が掲載されており、何軒もうつわ屋さんを見て歩いた様な気分になれる楽しい本です。
「今、食卓に加えたい器」「人気作家の工房を訪ねて」では菅原利彦s作品が紹介されています。
せひご覧下さい。

Oogi「ごはんまわり」展

oogiいつも楽しい企画展をやってくれる大阪の「Oogi」で、今回は「ごはんまわり」展が開かれます。
御飯鍋・飯碗・汁椀・箸・しゃもじ、 煮物用の鉢・魚用の皿、 盆・ランチョンマットなど、色々な作家の 「ごはんまわり」のものが並びます。
お近くの方はぜひお出かけ下さい。

 

 

<参加作家>
伊藤環 ・ 川端健夫 ・ 桑原哲夫 ・ 菅原利彦 ・ 清野学 ・ 高島大樹
田鶴濱守人 ・ 松原竜馬 ・ 三苫修 ・ 平岡あゆみ 他

日時::9/14(金)~23(日)
::::12:00~18:00
場所::Oogi

::::大阪府堺市堺区少林寺町東 1-1-27
電話::072-221-4004

恵比寿三越「クロスイー」オープン

東京の恵比寿三越1Fにライフスタイルを提案するショップ「xe・ クロスイー」が誕生します。 テーマは「くらしの中に見つけるアート」。
全国のクリエーターによる器・オブジェ・インテリア・アート・アクセサリーやバッグまで展開します。
菅原利彦の作品も並びます。ぜひご覧下さい。
「クロスイー」のホームページはこちらから

gallery 集 syu- 二人展

ギャラリー集~去り行く夏に~  涼を呼ぶ、和紙と漆

「能登仁行和紙」・・・遠見和之
「漆のうつわ」・・・菅原利彦

場所::「兵庫のもりの木と住む家」
::::兵庫県加古川市野口町野口636-29
会期::8/18(土)~ 8/26(日)
::::11時~18時  最終日16時まで

プロデュース by gallery集

ギャラリートネリコ グループ展

ギャラリートネリコ 沢のギャラリートネリコで「色彩 茶会」と題した企画展が開かれます。
個性溢れる5人の作家(陶芸家・版画家・美術家)の陶板と利彦の漆器がどんな世界を作り出すのか・・・
とても楽しみにしています。
どうぞお出かけ下さい。

 

~ 色彩茶会 ~
漆器::菅原 利彦
陶板::稲積 優佳・大下 百華・野中 彩 ・藤江 民・向山 優貴
日時 ::9/1(土)~9(日)(9/5は休廊になります)
::::月~土曜日 11:00~18:30
::::日曜日   12:30~18:30
::::9/1(土)16時からワインパーティー
場所::ギャラリートネリコ
::::金沢市池田町3-30
電話::076-231-2678

 

Oogi「お茶まわり」展

Oogi大阪の「Oogi」で「お茶まわり」展という企画展が開かれます。
オーナーのセンスでセレクトされた、ポット・急須・湯のみ・そばちょこ・カップ・お盆・コースターなど、
お茶に関わる器か沢山並びます。

日時 ::5/18(金)~24(木) 12:00~18:00
場所::Oogi 大阪府堺市堺区少林寺町東1-1-27
電話::072-221-4004

クラフトフェアまつもと 2007

クラフトフェアまつもと今年も長野県松本市で開かれる「クラフトフェアまつもと2007」に出店します。
出る度に新しい刺激を沢山貰うこのクラフトフェアで、またひとつ新しい自分の一面を見ていただけたらと思っています。

場所::あがたの森公園
会期::5/26(土)11:00~17:00
::::5/27(日)9:00~17:00

松本クラフト推進協会

フィールド オブ クラフト倉敷 2007

フィールドオブクラフト倉敷「第2回 Field of craft KURASHIKI 2007」に誘っていただきました。
自分の生まれ育った街で、たくさんの方々にお会いできるのを今から楽しみにしています。

場所::倉敷市芸文館前広場
会期::5/12(土)10:00~17:00
::::5/13(日)10:00~17:00
フィールドオブクラフト倉敷実行委員会
tel.086-275-2802
 http://foc-kurashiki.seesaa.net/

galleria ACCa 個展

ガレリア・アッカは、東京下谷の小さなアートギャラリーです。
東京での個展は久しぶりなのでとても楽しみにしています。
新作も並びますので、どうぞお出かけ下さい。

「菅原利彦うるし展」 ~いろ・色な器たち~
日時::3/3(土)~3/10(土)
::::am 11:00~pm 6:30
::::[ 最終日はpm 6:00まで ]
場所::galleria ACCa(ガレリア・アッカ)
::::東京都台東区下谷3-1-32
電話::03-3873-2340

ガレリア・アッカのホームページはこちらから

Ritsurin 個展

riturin_dm
埼玉では3年振りの展示会になります。
Ritsurinはとても広いので沢山の作品を見ていただけると思います。
新作も揃いました。
楽しい個展にしたいと思います。

 

 

「菅原利彦うるし展」
日時::11/24(金)~12/2(土)29日定休
::::am 11:30~pm 6:00  最終日はpm 4:00
場所::Ritsurin (りつりん)
::::埼玉県本庄市小島南3-1-21
電話::0495-21-0099

KURA9月号

kura9月号

 

「KURA」は信州の情報誌です(カントリープレスのHPからも購入可能)。
とても素敵な雑誌です。
今回は「 信州のクラフトマン」という連載で紹介されています。
機会がありましたらぜひご覧下さい。

「ギャラリーみなと屋」6人展

ギャラリーみなと屋

長野県伊那市高遠町のギャラリーみなと屋で「高遠の器作家6人展」が開かれます。
~古きまち高遠から、新しい完成の技と美を発信~、と題して陶芸作家4名・漆芸作家2名の作品が並びます。
「菅原利彦」の作品も十数点出品していますので、お近くの方はぜひご覧下さい。

「高遠の器作家6人展」
陶器:唐木米之助・北原清・宮崎守旦・林秋実
漆器:宮原勝・菅原利彦
日時::8/5(土)~9/24(日)期間中無休
::::AM10:00~PM6:00
場所::ギャラリーみなと屋
::::長野県伊那市高遠町西高遠1664-1
電話::0265-94-1201
 

 

アートハウス 個展

アートハウス

気持ちの良い場所と、気持ちの良い人たちと・・・アートハウスはいつ行っても同じ空気の流れる心地よい空間です。

「菅原利彦 色んな漆器」
日時::7/13~7/18 10:00a.m.~10:00p.m.
場所::アートハウス
::::長野県飯田市上郷黒田1877
電話::0265-24-5811

アートハウスのホームページ はこちら

クラフトフェアまつもと2006

mcf_dm

第1回は1985年、今年で22回目のクラフトフェア
松本という土地の空気と20回を越える歴史が感じられる、とても充実した気持ちの良いクラフトフェアだと思います。
たくさんの方とお会いできるのを今から楽しみにしています。
場所::あがたの森公園
会期::5/27(土)11:00~17:00
::::5/28(日)9:00~17:00

KURA2月号

kura

「KURA」は信州の情報誌です。
信州に興味のある方はぜひ!(カントリープレスのHPからも購入可能です)。
今回「KURA 2006.2月号」の「あこがれの地に住みついて―信州人カタログ」という連載で紹介されています。
機会がありましたらぜひご覧下さい。